オンライン英会話のフィリピン人講師の評判ってどうなの?

オンライン英会話の講師ってフィリピン人が多いけど、本当に彼らに講師をやってもらって大丈夫なの?

ほとんどのオンライン英会話では、講師がフィリピン人です。そのため、本当にフィリピン人に講師を任せても大丈夫なのだろうかと不安に思う人もいるかと思います。

結論から言うと、フィリピン人は英語のネイティブスピーカーではありませんが、英語が堪能な人がほとんどです。多くのアメリカ企業がフィリピン企業にコールセンターをアウトソーシングしているくらいフィリピン人は英語が堪能です。

これから、各オンライン英会話がフィリピン人を講師として登用する理由と彼らの講師としての質についてまとめていきたいと思います。

フィリピン人を講師にする理由は?

オンライン英会話がノンネイティブ講師を採用している理由は、圧倒的に人件費が安いからです。

しかし、ノンネイティブと言っても彼らは英語を流暢に話すことができます。さらにオンライン英会話を実際に受けてみるとわかりますが、英語の指導もとても上手です。それにも関わらずなぜ人件費が安いのかと言うとズバリフィリピンの物価が安いためです。

フィリピン人講師全員がフィリピンに住んでいます。そして、フィリピンの人件費は日本の約10分の1程度しか、かかりません。

人件費が10倍も違うなんてちょっと考えられないぞ!

参考までにフィリピンの人件費がどれだけ安いのかを示すデータを紹介しておきます。

フィリピンの職業別平均月収

  • 教師 23,000円
  • フライトアテンダント 20,000円
  • バス運転手 8,000円
  • ホテルの受付 8,000円
  • 鉱山労働者 6,300円
  • 車メカニック 9,800円
  • 専門の看護師 9,800円

フィリピンの職業別の平均月収を見るだけでも、なぜオンライン英会話の講師の給料も安いのかおわかり頂けるかと思います。各オンライン英会話を運営している会社は、フィリピンの物価に合わせて給料をお支払いするだけで済むのです。人件費が下がることで必然と我々受講生が支払う受講料も安くなリます。

オンライン英会話がこれだけ安い理由は、人件費が低いことが大きく関係しているんだ。

フィリピン人講師って実際どうなの?

フィリピン人講師の英語力や指導力って実際どうなの?

フィリピン人講師の特徴を次の4つに分けて説明していきたいと思います。

フィリピン人講師について
  1. 会話の流暢さ
  2. 文法や言い回し
  3. 講師としての経験
  4. 発音

会話の流暢さは全く問題ない

英語を公用語としているフィリピンでは、ほとんどの人が英語を流暢に話します。なぜかと言うと、小学校から大学までの授業を英語で受けているからです。オンライン英会話を受ければわかりますが、ネイティブのようにペラペラ喋りますので全く問題ないと思います。

文法や言い回しをきちんと教えてくれるか

英語を流暢に話せるので、受講者側に間違いがあった場合はすぐに指摘してくれます。その指摘がわかりやすいかどうかは、講師次第ということになります。講師が英語の指導に長けていれば、わかりやすく説明してくれます。良い講師に出会う方法としては、同じ受講者の評判を見たり、講師検索絞り込み機能を使い指導経験が豊富な講師を選択するといった必要があります。そのため、できるだけ多くの人が受講しているオンライン英会話か講師検索機能がついているオンライン英会話を利用することをおすすめします。

講師としての経験が浅い人もいる

僕もDMM英会話を受講していますが、評価の高い講師のほとんどが過去に英語の教師をやっていたり、何らかの形で英語を指導してきたことがあると言う人が多かったです。反対に低評価の講師は、優秀な大学生であるものの、指導経験が不足しているため教え方があまり上手ではないといったことが挙げられます。

日本人は発音をとやかくいう立場にない

「フィリピン人はちょっと訛りがね・・・」と言う人がいるかもしれません。僕の意見としては、英語を話せない日本人がそんなことを言う立場にはないと思っています。

日本人の日本英語は世界では通じませんが、フィリピン人の英語は世界中で通じます。

まず、英会話ができるようになりたいのであれば、相手選びではなく自分のアウトプットを増やしていくことが大切です。ただ、どうしても発音のレッスンを受けたいときだけは、ネイティブプランのあるオンライン英会話を利用するのもありでしょう。

まとめ

オンライン英会話では、講師の多くがフィリピン人ですが全く問題ありません。フィリピン人講師との会話がスムーズにいくようになれば、アメリカ人やイギリス人といったネイティブスピーカーとも会話をすることができるようになります。

ただ、毎回フィリピン人講師とのレッスンだけしか受けられないというのも嫌だということは否定できません。フィリピン人講師だけではなく、いろんな国の講師のレッスンが受けたいという場合は、90カ国以上の講師が在籍するDMM英会話がおすすめです。詳しくは、こちらの記事(DMM英会話の評価や評判)にまとめましたのでご一読ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA