かつやでお得なクーポンを使おう

あごながおじさんがランチでよく行くのが「かつや」である。かつやは、FC店を含めると、全国に約350店あり、1番人気のかつ丼や一般的には1000円くらいするとんかつ定食を安価な価格で食べることができる。また、とん汁が美味しく、とん汁定食を頼むお客さんもたまに見かける。この記事では前半はかつやに行ったときの話をして、後半はクーポンの獲得方法を紹介していく。

 

お昼時のかつやは常に混雑している

先日ランチに道路沿いに店舗を構えるかつやに行ったときのことだが、店に入った瞬間に数人並んで待っているお客さんがいることに気づいた。

 

「かつや」ってこんなに人気なのか?

 

正直驚いたが、かつやの人気の理由はだいたいわかる。まずは1番人気のかつ丼(梅)が、なんと490円で食べることができるからだ。

 

1番小さなサイズだけれども、量も多く、味も美味しいので大満足である。衣がサクサクしていて、肉も分厚くまさに王道のかつ丼である。

 

他にもロースカツ定食が690円で食べることができる。とんかつ定食って他のお店で頼むと1000円ぐらいかかってしまうにも関わらず、かつやではとにかくリーズナブルにとんかつを食べることができるのだ。しかも、味も量も文句なし!

 

もう1つ紹介したいのが、とん汁である。野菜がゴロゴロ入ったとん汁が運ばれてくる。とんかつがメインのかつやで、「とん汁定食」を頼む人がいるくらい人気があるのだ。とん汁定食はヒレかつが2枚ついて650円だが、とん汁を単品で頼むと小サイズが120円、大サイズは160円で食べることができる。

 

基本的にどれを頼んでも安く済むので、サラリーマンの強い味方であることは間違いないが、クーポンを駆使すればさらに安くとんかつを食べることができる。

 

[ad#co-2]

 

お得なクーポンの利用方法

とんかつがお得な価格で食べることができる「かつや」で使えるクーポンを紹介していきたい。僕自身もサラリーマンとして、できるだけ昼食での出費は抑えたい。それでもガッツリ食べたいという想いに応えてくれるのがかつやである。かつやのクーポンは、確認できる限りでは店頭でもらえるクーポンしかない。

店頭でクーポンをもらう

かつやに一度行くと、レジで会計を済ませたときにレシートと一緒に次に来店したときに使える100円割引になるクーポン券をもらうことができる。

 

 

かつ丼を税込429円で食べることができる!!

 

 

未だこんなに安い価格で食べることができるかつ丼を見たことがありません。写真では、かつ丼の写真が写っているが何を頼んでも割引の対象になる。有効期限はだいたい1〜2ヶ月先に設定されているので、それまでにまた来店して、再度クーポンをもらうという無限ループを繰り返すのだ。そうすることで、

 

毎回割引を受けることができる

 

この方法からだと2回目の訪問から割引を受けることができるようになる。たまに新聞の折込広告やホットペッパーにもクーポンが掲載される場合があるようだが、2017年3月現在確認できていない。今のところ、確実に割引の恩恵を受ける方法は、一度かつやに行ってクーポン券をゲットするしかないようである。そのうち、他のチェーン店でやっているようなLINEアカウントやモバイルサイトがオープンするかもしれないので少し様子を見ておこう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA