【就職活動日記】ESや面接でジョークは通じるのか

ヤッホー、あごながおじさんです。僕には大学3年生の弟がいる。最近になって就職活動どうしようとか悩んでいるみたい。就職活動って病む人多いよね。だってだるいもん。僕はエントリーシートや面接でジョークを交えつつ数社から内定をもらった。自分で振り返ってみてもバカなことをしていたので就職活動の息抜きとして見てくれれば幸いである。

 

まず前提として、あごながおじさんは、

 

就職活動をなめていた。

 

社会人はつまらないっていうのは何度も聞いていたし、あんまり将来やりたいこともなかったからとりあえず給料の良い大手企業にエントリーシートを送ることにした。

某飲料メーカーのES

某飲料メーカーでは、「今までで一番頑張ったことは何?」というエントリーシートの提出を求められた。あごながおじさんは、迷いなく高校時代のバスケ部で経験した「浜合宿」をチョイスし、エントリーシートを送った。その時のESを見せよう。

ES

「まるで人生に迷った中学生みたいな奴だな」と思う人もいるかもしれない。

 

でも人生で一番頑張ったことに間違いない

 

ふくらはぎや前もも、ハムストリングをすべてつって動けなくなるまで走ったんだよ?結果は、

 

お祈りメールすらこなかった

 

まじこのES落としたやつに浜合宿させてやりたい。こっちは一生懸命書いてるのにお祈りすらされないなんて。てか学生が必死こいてES書いてるのにお祈りメールとか悲しい。

某食品メーカーのES

自己PRに自分らしい写真をつけて送れって言うからさ、「だりいよ、どうせお前ら見た目で採用するかしねえか決めるんだろ」みたいなことを思いながら嫌々写真を貼った。

エントリーシート

 

やべー、写真縦向きしかねえ!

 

でも、

 

自分らしいからいいか

 

と思い、そのまま提出した。結果、お祈りメールがきた。

 

やっぱり顔で選ばれてるんだな

 

と自分に言い聞かせた。

[ad#co-2]

某自動車メーカーでの面接

前述したとおり、あごながおじさんは就職活動をなめていた。なめていたがゆえに面接でもその態度が出てしまった。

 

面接官
あごなが君、TOEIC900点もってるの!?どうやって勉強したの?
御社に入社させてくれたら教えてあげますよ。

 

くそなめとる

 

しかし、つぎの瞬間

 

面接官
あごなが君は落とす要素がないね
あざーす!!

 

無事内定をもらい、後日辞退させて頂いた。

某銀行での面接

面接官
銀行ってなにするところか知ってる?
わかりません!
面接官
それでよく面接にきたね、なんか質問あるかい?
銀行について知るチャンスを頂けませんでした。まわりのみんなはリクルーターが付いているみたいですが、なぜ僕にはつかないのですか?それじゃ不公平じゃないですか?
面接官
運が悪かったね

 

何が運じゃ!!

 

学歴高いやつにはリクルーターつくんだろ!もし運だとしたら最悪でしょ。こっちは人生が懸かっているのに、「運」に人生を左右されてたまるか。

まとめ

就職活動で大変な思いをしている人、たくさんいると思う。

 

つらいよね。意味わかんないよね。

 

しかもあんまり冗談は通じなかった。ただだるいだけだった。就職活動が好きな人、うまくいく人って自分のこと自慢するのが好きな人だなって周りの人をみて思った。僕も自分の自慢をすることが好きだからわりとうまくいった。これから就活を控えてる学生は自分の自慢できることを探そう。無理やり自己肯定しとけば内定もらえるし、辛くなったら力になるから頑張れ!

Adios!!

追伸

もしも就活で挫折したとしても、最近は会社に雇用されなくても正社員並みの収入が確保できる道もあったりするから、人によってはそっちの道を選んでもいいかも。

たとえばUber Eatsとかだと頑張れば日給1〜2万円稼ぐのは難しくないし、月収30〜40万円に達してる人もいっぱい見るから、自分に合わない会社に無理して入るよりよっぽどいいかもしれないね。
【a】Uber Eats 配達パートナー募集

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA