もうすぐ2016年、冬のボーナスの時期です。
皆さんは、ボーナスを何に使いますか?僕は実家で暮らしているということもあって、まとまったお金をもらっても特に使い道がありません。去年、社会人1年目で冬のボーナス70万円もらいましたが、使い道がなくて全額米国株に突っ込みました。ほとんどがそのまま塩漬け。プラマイで言うとプラスって感じです。
今年は株に突っ込むんじゃなくて何か買いたい!
ということで20代の冬のボーナスで何を買うのか考えてみた。
Contents
ボーナスの使い道⑴腕時計
あごながおじさん、今腕時計を持ってないんだよね。たまにお客さんに怒られたりもする(汗)
社会人失格だ。。。さすがに時計は買わないとまずいよね。
でも金を稼ぐために仕事してるのに、仕事のためにお金をかけるのは嫌だと文句を言ってみる。友達が社会人1年目でロレックス買ったりしてるけど、正直羨ましくもなんともない。それにしてもブランド力ってすごい。お金いくらあっても足りなくなっちゃいそう。
ボーナスの使い道⑵エアウィーブ
浅田真央ちゃんがCMでやってたよね。多くのプロアスリートも愛用するほど良いマットレスパッドだ。雲の上で寝てるような感覚なんだとか。もっと深い眠りができればいいなと思っているあごながおじさんに必要なものかもしれない。昨年、セミオーダーの枕を2万ぐらいで買ってから肩こりや頭痛も軽減されたし、このエアウィーブもすごく効果ありそう。
ボーナスの使い道⑶旅行
メキシコ行きてえな、アミーゴたちに会いたいよ。
ボーナスの使い道⑷株
銀行に貯金しておいても、金利低すぎて本当に悲しいよね。何も買わなかったら絶対投資しよう。銀行は嫌いだ!就活でいくつも落ちたから(笑)
ボーナスの使い道⑸彼女にプレゼント
これは男の宿命だ!!ぎゃああああああああああああああああ。
ボーナスの使い道⑹ブログの宣伝費に使う
絶対やらないぞ、バカバカしい。
ボーナスの使い道⑺寄付
寄付したけどもっと金持ちになってからだ。むしろ、優良企業の株主になって社会に貢献したい。
ボーナスの使い道⑻同棲を始める
なんだかんだここまで書いたけれども、あごながおじさんは彼女と同棲をはじめることになりそうだ。今まで実家でぬくぬく暮らしていたけれど、出費がかなり増えることが予想される。でも時計を買うより、エアウィーブを買うより、旅行に行くより、もっともっと
幸せな毎日が待っていると信じよう!!
これからもあごながおじさんをよろしく。
コメントを残す