こんにちは、あごながおじさんです。
それにしても社会人って言うのはつまらないことをして給料をもらうっていう予想通り退屈な仕事人生だ。でもさ、やりたくないことをやってお金をもらってもそんなに嬉しくないよね。
今日はあごながおじさんが社会人1年目でもらったボーナス70万を全額米国株につぎ込んだ話をしようと思う。
Contents
米国株に投資した理由
ボーナスをもらって同期の新入社員はみんなウハウハしてたけど、僕は正直、
全く嬉しくなかった
別に大したこともしてないのにただ金だけくれて会社ってほんとクソだなって思った。じゃあ、僕のお金で何か役に立てることはないだろうか?って考えたの。
そして、「世界の経済発展に貢献したい!」なんて夢のようなことを言ってアメリカの一流企業に投資をしたわけ。まあ、正直僕の70万なんて投資されてもちっとも嬉しくないだろうけど、
世界を代表する大企業の株主になるって優越感あるよ
あとね、アメリカ株に投資することで色んなニュースに気を配ることになるし、会計とかの勉強のモチベーションにもなるよね。
自分の金がかかってるんだから死ぬ気で勉強する
そりゃそうだ。いくらもらって嬉しくなかったと言っても70万円を失いたくはない。むしろ、増やしたいから投資するんだ。
結局増えたの?
増えたよ。
70万→約78万
一旦は63万円台まで下げてまじで泣きそうでおしっこちびりそうな日々が続いたけど、アメリカ経済が順調なことやトランプ次期大統領のおかげで利益を出している。ありがとうありがとう。
今後の目標
目標はもちろん、
配当金や不労所得だけでウハウハすることでしょ
そしたら仕事を辞めて、海外に何度も旅行に行く。
仕事を辞めて世界一周してみた
みたいなブログを書く。
他に会社を辞めて何がしたいかっていうと特にしたいことは見当たらないな。
とりあえず、
生活に困らないので仕事辞めてみました
って言いたいよね。そして、勝手に優越感に浸る。
さらに株を買い増して企業を動かす、利益を出す。
企業が出した利益が配当金になり、それをまた再投資して企業を動かす、利益を出す。
この無限ループであごながおじさんは億万長者になる。
Adios!!
コメントを残す